#report

何もない人間がホンモノとのボーダーラインを探す記録。

ジョグのちAレース

3/14 ジョグ キロ5分切らないようにスローで40分

骨と筋肉とあと何かに着地の刺激を与える意識.三月に路肩があるなんて普段ではありえない

3/15 Aレース DNF

20時からクリテレース 6分くらいで足が重すぎてDNF

ジョグとランニングの開始直後はどうしても翌日以降までダメージ引きずってしまう.走り方が悪いんだろうか.

 

 

☜おすすめアイテムです

FTP ランプテスト

春眠暁を覚えた.

 

何度もやってるFTPランプテスト

setFTP 263w

体重64.2kg

4倍超えてた.のにあんな弱いの??

 

と思うが1分走系が強いのだと思う.Maxは58kgで610wの10倍くらいだった記憶

外走行用の自転車にパワーメーターを設置したので管理ソフトが必要になってしまった.

またトレーニングピークスに課金するのか,stravaあたりに課金するのか.

自転車金かかるな

 

金のかからないタイヤ張っときます.案外調子良い

春,恥をかく季節

長岡起点での練習会

野口さんの家まで車で行って参加

strava

往路終着.なおここまででも死亡

 

往路途中でシートクランプが緩み始め,結局途中でサドルが離脱.トレインからも離脱.

40km /hで進むトレインで耐え抜こうと努力するも緩むことのないペースは,僕が絶対に練習しない領域である

 

パワーログは以下に示す.

4時間のIFが1.17,無酸素領域が32%に到達していた.FTP設定なおそう…

elementアプリより

 

 

年間走行距離1000km以下でC1で戦うには part3_練習の心がけについて

年間走行距離が短いやつは,継続力もないことが自明である(自戒)

第3回です

 

  • 精神的な充足度を最優先する
    • 成功体験を積み上げる
    • 確度が高い練習を組む
  • ゴールを意識したメニューを組む
  • 今期取り組んだメニューについて
続きを読む

年間走行距離1000km以下でC1で戦うには part2_レースの取り組み方について

PREPって現実世界で使う言葉なんだろうか.

FTP有識者の友人いわく死んだ言葉らしい.

 

結論から述べます

この練習量でJCX完走は無理.JCX50%は可能(でした)

もう少し粒度を上げて話していきます

  • ・JCX戦での結果を最大化するためにJCXに参加する.
  • ・小さな不安を解消する.
  • ・得手不得手を把握する.
  • ・スタートループで許されないミスを回避する.
  • ・最適化されたレースを高頻度で再現する.

 

 

続きを読む

年間走行距離1000km以下でC1で戦うには part1

22年実走 730km

strava記録3097km

差引zwifft 2300km

C Xレース含まず

22年週間記録 週単位のデータの横軸が200kmであることに注目

 

22年レース記録

22−23アジョックランキング100点

JCFランキング(笑) 24位

JCXランキング 57pt(現在70位)

やはり金.カネだけが全てを解決する!!

全日本スタート



21−22千葉 48位(92%)

21−22涸沼 27位(75%)

22−23涸沼 23位(85%)

22−23白樺湖 14位(53%)

JCX土浦 36位(49%)

JCF広島 7位(36%)

JCF能登 17位(68%)

JCX野辺山 52位(74%)

JCX野辺山 36位(53%)

JCX宇都宮 63位(84%)

 

全日本CX 37位(74%)

 

ひどいレース結果である.

みんなもC1昇格以降はお金をいっぱい払ってレースにでさえすれば降格しません!

JCX50%前後も課金のみで取れます!!

知らんけど.

自分のために振り返りをしていこうと考えています.

続く

晒せなかったyear report

嘘はついてません

 

 

記述候補

FTPが低い選手の戦い方

C1最下層をふらつく心もち

レース前にどのような計画で練習を積むのか

なぜそのような練習方法になるのか

モチベーションとの付き合い方

自分はどうなりたいのか